ヘルムート・ブッフシュタイナー 2003年製 が入荷しました。

〔楽器情報〕
ヘルムート・ブッフシュタイナー モデル B10 2003年製 No.641 状態良好のUsed 入荷です。

計算された物理的プロセスによりボディ振動から音が精製されたような、木質の生々しさよりもほとんど金属的なまでの洗練が聴かれるのですが、音楽的な表情は不思議なまでに豊かなものがあります。発音の反応も早く、タッチと同時に瞬間的に整った音像が現れるいかにもドイツ的な機能性は心地よく、左手のスラーやスタッカートなどの反応もまた鋭敏なので、音楽は自然に輪郭のくっきりとしたものになります。あえてハウザーとの比較で言えば(彼は3世に製作の手ほどきもしているので)、ハウザー的発音における高い硬度と弾性との絶妙な案配が生み出す濃密なうねりに対し、ブッフシュタイナーの本モデルにおいては直線的な音響が特徴となっており、より鍵盤的なメカニズムが際立つ楽器となっています。

製作から20年以上を経た楽器としてはとても良好な状態で美品と言えるレベル。表面板は軽微なキズがわずかに数か所のみで横裏板は衣服による細かな摩擦あとのみとなっています。ネック、フレットも良好な状態。ネックシェイプは普通の厚みのDシェイプ、弦高値は3.0/4.0mm(1弦/6弦 12フレット)でサドル余剰は1.0~2.0mmありますのでお好みに応じてさらに低く調整することも可能です。糸巻はドイツ製のエバルドを装着、現状で機能的な問題はありません。

詳細は上記画像をクリックしてご覧下さい。