1750-1950 :スパニッシュギター が再入荷しました。

「ヴァイオリンと言えばイタリア、弓はフランス、しかしギターはなんと言ってもスペインである。」
本書はフランス在住の製作家、楽器学者そして歴史的楽器の復元調整等を行う修復家であるFrançoise & Daniel Sinier de Ridder夫妻と同じくフランス、パリ在住で主に有名オークションに出品される古今の銘器の修復と査定を行っているJérôme Casanova との共著による、スペインギター200年の歩みを豊富なサンプルと充実したキャプションにより跡付けた好著で、フランスのCamino Verde社より2019年に出版されたもののReprinted版です。

取り上げられたブランドは50以上、掲載画像は420点に及び、それぞれに詳細なキャプションが付されており、また撮影はOrfeo Magazineの編集長で写真家のAlberto Martinez氏が担当してどれも精緻で美しく、資料的価値と同時にヴィジュアルブックとしての完成度も高い1冊となっています。

<掲載製作家>
Thomas Duran, Vicnte Cucho, Francisco Sanguino, Antonio Pajes, Josep Palomares, Josef Benedid,Francisco Martinez, Joseph Contreras, Lorenzo Alonso, Loius Panormo, C.F.Martin, Johannes Valenzano, Joseph Martinez, Antonio de Lorca, Juan Riudavets, Jose Pernas, Nicolas del Valle&Jose Milan, Augstin Caro, Juan Perfumo, Jose Recio, Jose Serrano, Jose Cardena, Franciso Casasnovas, Antonio Royo, Salazar y Crajales, Antonio de Torres, Manuel Cutierrez, Vicente Arias, Enrique Garcia, Francisco Simplicio, Ignacio Fleta, Jose Ramirez, Manuel Ramirez, Rafael Casana, Antonio Pascual Viudes, Santos Hernandez, Domingo Esteso, Agustin Andres, Modesto Borreguero, Marcelo Barbero, Salvador Ibanez, Andres Marin, Sentchordi Hermanos, Telesforo Julve, Miguel Rodoriguez, Julian Gomez Ramirez, etc…

フランス語/英語
208ページ(4色)
22.5 x 30 cm ソフトカバー
重量:1.8 kg