寺町 誠 MT-1 2024年製が入荷しました。

〔楽器情報〕
寺町誠 製作 MT-1 Polyphony DT(Doubletop)No.516 Usedの入荷です。MT-1~3のグレードでモデルラインナップを展開する(それぞれトラディショナルなスタイルとダブルトップの2種類がある)このブランドではエントリークラスに位置づけられるもの。このブランドらしい、堅実で、ある種の慎ましささえ感じさせる、非常にバランスフルなダブルトップモデルとなっています。Dupont社が開発したNomexという素材を2枚の杉材でサンドイッチ式に貼り合わせる、オーソドックスなスタイル。モダンギターの代名詞として完全に定着したこの仕様の音響的特徴としてはまずその音量の増大と反応の速さ、どの音も均質にストレスなく発音される(クラシックギターらしかぬ)全体の統一感、空気を含んだような独特の響き等々が挙げられますが、これら現代の音楽環境のニーズにまんべんなく対応したような革新的とも言える構造を採用しつつ、ここで寺町氏は古典的な方向性を導入することで抑制が効いた、ある意味独特なダブルトップモデルを作り上げています。

ダブルトップらしいふかふかとした感触の発音と体感的に豊かな音量を備えつつ、耳に優しく落ち着いたニュアンスがあります。そして間違いなくブーシェの設計を参照したであろうトランスヴァースバーの設置によると思われる、強い粘りを持った音が特徴的。

とても状態の良いUsedです。表面板の指板脇と駒板下部分にほんのわずかなきずがあるのみで、ほぼ新品同様と言えるレベルの美品。ネック、フレット、糸巻等演奏性や機能に関する部分も良好です。ネック形状は薄めのDシェイプ、指板はレイズドフィンガーボード仕様で高音側は20フレットまで設置されています。弦高値は3.0/4.0mm(1弦/6弦 12フレット)、サドル余剰は1.5mmとなっています。

詳細は上記画像をクリックしてご覧下さい。